花咲徳栄高等学校 2023年度学校案内
14/32

14日本発の先端科学「食育」のリーダー実践者を養成食育実践科詳しくはHPへ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■地域と連携した地産地消の食育活動■大学進学も可能なカリキュラム■卒業と同時に「調理師免許」取得■充実の施設・設備■技術考査100%合格■テーブルマナー和食テーブルマナー(目黒雅叙園、椿山荘、八芳園)沼津魚市場外部講師(製菓、製パン)チーズ講習学びの特徴■市場見学■放課後の補習体制■一流講師陣による調理実習■一流店でのインターンシップ■修学旅行(帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニ)インターンシップ(夏季休業中1週間)洋食テーブルマナー豊洲市場外部講師(製菓、製パン)修学旅行(アメリカ)アスリートメシ(略称/アスメシ)競技力・体力向上に有効と考えられる高タンパク質、カルシウム、鉄分を多く含む食事スタディメシ(略称/スタメシ)集中力や記憶力向上に有効と考えられるDHAやレシチン、カルシウム、鉄分を多く含む食事本校独自の料理提供(生徒、保護者、地域の方々)中華テーブルマナー(赤坂四川飯店、東天紅上野店、銀座アスター)東京食肉市場技術考査CaFeメシ(略称/カフェメシ)元素記号のCa(カルシウム)とFe(鉄)からつけた名称で、成長期に大切な2つの栄養素を多く含む食事第1ステージ 高校1年生第2ステージ 高校2年生第3ステージ 高校3年生「食育」とは。明治時代、石塚左玄が著書『化学的食養長寿論』の中で提唱したこの概念は、「食」をトータルに考える日本発の学問で、今日国が推進する教育の最重要課題のひとつとなっています。本科では、食の第一線に幾多の優秀な人材を送り出してきた実績を背景に、これからの学問分野である「食育」のリーダー実践者を育成します。本物に触れ、感性を磨き、実践リーダーとしての視野を広げる大学進学に向けてのサポート体制も充実食育実践科

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る