
花﨑鷲宮神社 絵馬・灯籠 奉納奉告祭
12月24日(火)加須市花崎にある花﨑鷲宮神社において、昨年に続き、本校美術部員が制作した大絵馬、小絵馬、和紙灯籠が奉納され、奉納奉告祭が行...
12月24日(火)加須市花崎にある花﨑鷲宮神社において、昨年に続き、本校美術部員が制作した大絵馬、小絵馬、和紙灯籠が奉納され、奉納奉告祭が行...
現代美術のパートナー雑誌として知られる「美術の窓(生活の友社発行 創刊36年)」に美術部 新井さんの作品「水平線」(油彩 F130号)が掲載...
美術部副部長 飯塚さん が女子美術大学美術学科洋画専攻に見事合格を果たした。飯塚さんは、副部長として部活動に専念し、全国コンクールの独立展に...
芸術類型美術専攻 3年 田中さんは、和太鼓同好会部長を務めながら、美術部と兼部。授業、部活動で制作した作品を中心に総合選抜型入試を受験し、第...
第52回埼玉県私学文化祭がさいたま市浦和区の埼玉会館にて11月2日、3日の2日間、開催され、美術部1年生から3年生まで20名が油絵や水彩、ポ...
入学生の約7割が浪人生という現役生にとっては最難関といわれる美大の最高峰 武蔵野美術大学に 美術部長 3年 石橋さんが現役合格(油絵学科油絵...
北関東唯一の芸術大学として、マンガ専攻の在校生が数々の受賞を果たし、人気を博している文星芸術大学。美術部の渡辺さんは、イラストレーターを目指...
美術部副部長 3年 飯塚さん 「人格」 油彩 F130号(194cm×162cm) 第91回独立展が港区六本木の国立新美術館において1...
美術部 2年 山家さん ポスター 美術部 2年 山家さん、(下記 作品左から順番に)芸術類型美術専攻2年 アドリアノ さん、須永 さん...
芸術類型美術専攻 3年 染谷さん と 芸術類型美術専攻、美術部に所属する 2年 小林さんが「埼玉県薬剤師会長賞受賞」を受賞しました。