
活発に意見交換 ~ 河合塾進路適性検査解説会 アクティブラーニング形式で主体的に学習 ~ 令和5年6月24日
6月24日(土)1時限目、1年全クラスが講義室に集合し、先日の3年に引き続き、適性検査解説会に参加しました。河合塾の進路適性プログラム「学び...
6月24日(土)1時限目、1年全クラスが講義室に集合し、先日の3年に引き続き、適性検査解説会に参加しました。河合塾の進路適性プログラム「学び...
このニュースを6月23日にtwitter公式に配信したところ、即日中国語でメッセージを頂きました。xiao dan pan 様 ありがとうご...
6月19日(月)1時限目、3年アドバンスコース、食育実践科が講義室に集合し、事前に実施した河合塾の進路適性検査「学びみらいPASS」の検査結...
このニュースを令和5年6月19日に発信した後、トルコ人のDenizさんから公式Instagramにコメントが届きました。Denizさんはトル...