
第42回関東高校弓道個人選手権選抜大会県予選結果
去る8月22日、25日の二日間埼玉県立武道館弓道場において表記大会が実施された。本校からは男女各6名が参加。決勝を目指し予選に臨んだが男女と...
去る8月22日、25日の二日間埼玉県立武道館弓道場において表記大会が実施された。本校からは男女各6名が参加。決勝を目指し予選に臨んだが男女と...
去る8月17日(木)男子、18日女子に別れ、令和5年度 埼弓連県南・東部支部高校生弓道大会が県営大宮公園弓道場で開催された。男子は76チーム...
第62回男体山登拝大祭奉納扇の的弓道大会が日光市中宮祠中禅寺湖畔で実施された。学生990余名、一般500名あまりが参加。4本での的中で競われ...
去る6月10、11日県立武道館弓道場で令和5年度インターハイ団体戦、個人戦1次、2次予選が行われた。団体戦は男女とも2次予選までで敗退。個人...
令和3年度 第7回地方審査会(ビデオ審査会)に本校からは2年生23名が臨みました。体配の練習も十分ではありませんでしたが、22名が初段合格、...
去る6月19日(土)、埼玉県立武道館弓道場においてインターハイ団体、個人3次予選・決勝が行われた。本校からは3年生女子篠原が3次予選に臨んだ...
6月11日女子74チームと個人戦140余名が参加。本校も団体5名、個人戦2名の7名が臨んだが、団体戦は1次予選惨敗、個人戦で3年篠原、菅野が...
4月に実施されたビデオ審査会において、本校からは3年生11名(男子5名、女子6名)が弐段審査に臨んだ。2年生はコロナ禍での練習不足から今回は...
去る4月17日(土)男子、18日(日)女子で標記大会が県営大宮公園弓道場において行われた。男子143チーム、女子146チームが参加。本校から...
4月10日(土)県営大宮公園弓道場において、東部支部高等学校弓道大会が実施された。本校からは男女各7チームが参加。各自8射合計24射の騒的中...