スタメシ~第7回~
第7回のスタメシは11月8日に実施されました。 今回の献立は、ひじきご飯、かき玉汁、チキン南蛮、ベビーリーフ、オクラとめかぶの和え物、マンゴ...
第7回のスタメシは11月8日に実施されました。 今回の献立は、ひじきご飯、かき玉汁、チキン南蛮、ベビーリーフ、オクラとめかぶの和え物、マンゴ...
第6回のスタメシは、11月1日に実施されました。 今回の献立は、麦とろご飯、あさり汁、鱈のホイル焼き、切り干し大根、グレープフルーツ、ジョア...
第1回のスタメシが始まってから、2ヶ月が経ちました。回を重ねるごとに予約数が増え、今では生徒から先生を誘って一緒にスタメシを食べようと積極...
第1回のアスメシが始まってから、2ヶ月が経過し、習慣的にバランスの取れた昼食を食べるようになりました。 9月・10月のアスメシの献立は次のよ...
<6日目> 今日は、エッフェル塔で記念撮影をした後、ノートルダムの鐘で有名な寺院を訪れました。ちょうどミサが行われていました。その後、ガイド...
<5日目> 今日は、パリ市内の観光!!凱旋門を潜り、歩いて、お買い物を満喫しました。 そして、ルーヴル美術館へ!!古代から中世の彫刻や絵画を...
<4日目> いよいよ修学旅行も後半戦となりました。今日は、現地の調理学校infaにて調理実習を行いました! 西洋チームは『ホロホロ鳥の野菜詰...
<3日目> 今日は、ヴェルサイユ宮殿を見学。王侯貴族の優雅な暮らしや絵画について学習しました。また、壮大で美しい宮殿の庭は、一行の心を奪うの...
<1日目> 羽田空港に集合した生徒たち。 パスポートのチェック!OK!手荷物などの荷物準備!OK!ということで、羽田空港を予定通り0時30分...
10月26日(日)に中学3年生を対象とした食育実践科体験学習を実施し、食育実践科の説明と調理実習、「栄養学」の授業体験を行いました。調理実...