第2回 CaFeメシ
9月9日(金)、第2回CaFeメシが実施されました。生徒・教職員160人が参加しました。調理担当は、食育実践科2年生のうち25人です。食事...
9月9日(金)、第2回CaFeメシが実施されました。生徒・教職員160人が参加しました。調理担当は、食育実践科2年生のうち25人です。食事...
9月1日(木)、始業式の後、第4回食育指導が行われました。食育実践科3年、江森一輝くんと荒井瑞希さんが、夏バテ解消の栄養素や、第1回スポーツ...
本校が文部科学省から指定を受け取り組んでいる、『スーパー食育スクール事業』に関する平成27年度事業報告が、平成28年版『食育白書』に掲載され...
7月31日、8月20日、28日に食育実践科説明会が行われました。全体説明会の後には、本校生徒が調理実習や食育指導を披露しました。本校生徒はこ...
7月31日(日)食育実践科の入試説明会が行われ、調理実習公開、生徒交流、個別相談などを実施しました。60組120名の中学生・保護者が参加し...
7月20日(水)、終業式の後、第3回食育指導が行われました。食育実践科3年、白石京平くんと齋藤なつ美さんが、朝食欠食や夏休みの食生活に関す...
7月20日、本校保護者を対象に、文部科学省事業「スーパー食育スクール」の一環として、食育講演会が実施されました。講師に本校第14期の卒業生で...
6月17日(金) スタディメシが実施されました。生徒・教職員含め、150人が参加しました。調理を担当したのは、食育実践科2年生の23人です。...
6月9日と10日の2日間、食育実践科3年生を対象に集中特別講習を実施しました。1日目は、パレスホテル大宮からシェフを本校へお招きしてフランス...
6月10日(金)アスメシが実施されました。生徒・教職員含め180名の参加となりました。調理を担当したのは食育実践科2年生25人です。 食事中...