農林水産省 消費・安全局 消費者行政・食育課の横山参事官を含め4名の方々が食育実践科の視察にご来校いただきました。当日は、1年生の実習の様子をご覧いただきました。横山参事官が気さくに生徒に声をかけてくださり、生徒たちもにこやかに会話をしていました。1学期は基礎実習だったため、2学期より調理がスタートして2回目の実習でしたが、作業手順や火加減に気を配るなどして一生懸命頑張っていました。その後、3年生と「食育」について、意見交換会を行いました。横山参事官より「食」に興味を持ったきっかけや、若い世代に「食育」を推進していくにはどんなアイデアがあるか質問され、生徒それぞれが自分の体験をもとに発言していました。このディスカッションの中で、改めて、「食育」の重要性や高校生が関わって食育推進を行なっていく必要性を感じました。農林水産省の方々は、昨年度に引き続き2度目のご来校であり、本校にとって毎回新たな発見や取り組みのヒントをいただいております。花咲徳栄高校食育実践科は、これからも食育活動を通して、高校生期の方々や地域の方々に貢献していきたいと考えています。
7月22日~31日の期間で、2、3年生の希望者23名がパレスホテル大宮をはじめ16施設に受け入れていただき、4年ぶりにインターンシップ(職業体験)を実施しました。
暑さが厳しく、慣れない環境での実習ですが、料理長をはじめ、現場の方々から下処理や盛り付け作業などについて教えていただきました。
実際の調理現場では、普段の実習では使わない食材に触れたり、オーダーを手際良く捌く様子を間近で見て、その技術力に圧倒されながらも、毎日楽しく充実したインターンシップ(職業体験)となりました。卒業生が働いている施設も多く、進路選択に資する良い経験になっています。
<受け入れていただいた施設>
(株)パレスエンタープライズ パレスホテル大宮、ブリランテ武蔵野、東晶大飯店、(株)東天紅、(株)アルピーノ、(株)鞍馬 鉄板懐石くら馬、カーディナル、築地すし好、(株)赤坂四川飯店、加賀屋レストランシステム、(株)つばめ、芝パークホテル(株)服部 江戸前鮨服部、JGS(株)、イタリア食堂 テラマーテル、小山グランドホテル
https://www.instagram.com/p/CvWa2_3v_4T/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
7月29日(土)、8月20日(日)に中学3年生を対象とした食育実践科体験学習を実施しました。
<内容>
⚫︎校長の挨拶
⚫︎食育実践科の説明
⚫︎「太巻き」調理実習・試食
⚫︎生徒との交流
⚫︎個別相談(希望者)
係生徒として、食育実践科1〜3年生の有志が参加し、中学生の調理実習をサポートしました。試食後の交流時間では、学校生活や高校入試について、質問に答えながら、食育実践科をアピールしました。
ご参加いただきました中学生・保護者の皆様、暑い中のご来校、誠にありがとうございました。今後の体験学習は、9/9(土)、10/7(土)、11/11(土)を予定しています。詳細・ご予約は本校ホームページよりお願いします。
https://www.instagram.com/reel/CwW-2o_NVhT/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
令和5年4月20日(木)、本校試食室で新入生の包丁・コックコート授与式が行われました。校長先生から「食材やものに感謝の気持ちを持つこと。コックコートが似合う真の料理人となってほしい」と新入生へ期待の言葉が贈られました。
その後、校長先生から包丁とコックコートが代表生徒2名に手渡されました。
卒業時の調理師免許の取得を目指し、将来、食のスペシャリストとして世界で羽ばたけるように3年間努力を重ねてほしいと思います。
令和5年4月14日(金)~16日(日)、福島県南会津郡において第1学年オリエンテーション合宿が実施されました。食育実践科2クラスは、普通科αコース、ADコースの選抜進学クラスと共に2泊3日を共に過ごしました。
入学して間もない時期ではありましたが、人間形成プログラムや大縄跳びなどのレクリエーション、重要伝統文化的建造物群保存地区である茅葺屋根の南会津町前沢集落の見学、集団生活を通して少しずつクラスメイトとの距離を縮めることができました。3日間で得たものを今後の学校生活へ生かしてほしいと思います。