マルシェ花咲

2016年5月27日

5月24日(火)宿泊研修3日目は、目黒雅叙園で和食のテーブルマナーを実施しました。
日本料理食事作法講師の三谷柚紀子先生より和食の歴史や食事作法を学びました。作法の経験を生かして、更にグレードの高い料理人を目指したいです。
 
この3日間で経験したことを今後の学校生活に生かし、更なる活躍を期待しています。

2016年5月26日
 5月23日(月) 宿泊研修2日目です。本日の行程は、沼津魚市場の見学、サイクリングとBBQです。
 朝は3時30分に起床し、沼津魚市場の「セリ」の見学、思いがけずマグロを漁船から水揚げする現場も見ることができました。サイクリングでは、プロの自転車競技選手も利用する、全長約5km、高低差100mというアップダウンのきついロードコースを全員で完走することができ、さらに、2020年の東京オリンピック競技会場として指定されている自転車室内競技場「ベロドローム」を見学させていただきました。その後、昼食のBBQでは、チームワークの大切さや調理手順の計画性を学び、楽しい時間を過ごしました。

 

2016年5月26日

5月22日(日)から食育実践科1年生73名の宿泊研修が始まりました。初日は「神奈川アサヒビール工場」を見学しました。衛生管理を徹底した食品の製造工程や環境にやさしい製品作りの取り組みなどを勉強することができました。宿舎では、ボリュームたっぷりの夕食をみんなでいただき、食後は文化祭に向けて学年展示の製作をしました。

2016年5月18日

5月11日(水)、5月12日(木)の2日間、スーパー食育スクール事業の一環として、食育実践科3年生が1年生を対象に食育指導を実施しました。日常生活で不足しがちな栄養素である「カルシウム」と「鉄」を重視し、効率よく摂取する方法やバランスのよい食事の大切さを説明しました。5月13日(金)からは、CaFeメシ(カルシウムと鉄分が強化されたメニュー)の提供がスタートします。多くの生徒に利用してもらい、日々の食事にも生かしてほしいです。

2016年5月18日

5月13日(金) CaFeメシが実施されました。生徒・教職員含め、160人が参加しました。調理を担当したのは、食育実践科2年生のうち25人です。食事中には、食育実践科2年鳩貝沙耶佳さんと養父愛莉さんが、Ca(カルシウム)とFe(鉄分)についてクイズ形式での食育指導を行い、効率よく栄養摂取する方法を紹介しました。友達同士や先生方との会話も弾み、楽しく食事することができました。
次回は6月10日にアスメシ(アスリートメシ)、6月17日にスタメシ(スタディメシ)が実施されます。

トップへ戻る